須藤さん ツール

 

 

はじめに(注意点)

 

1.注意点をなるべく忠実に守ってのトレーニングをお願いします

 

2. 発声の状態によっては、

 

レッスンでお伝えすることと、一部内容を変更する場合があります

 

 

• 後ろ下(地声)

 

「お」で発声 ボビーオロゴンのような太くてこもった声が正解。

 

うなじ方向に向かって発声します。

 

 

【参考音源:後ろ下(地声)】

 

 

 

ポイント:中音域(特にC4付近)から急激に喉が上がり出す癖があるので、

 

その音域付近からは特に喉を下に引き下げる意識を持ってください。

 

 

• 前下(地声)

 

「はっは」と発声。声色の特徴としては、”爽やかな深みのある声”

 

例)歌のお兄さん、ミュージカル俳優、アナウンサーetc

 

 

【参考音源:前下(地声)】

 

 

 

ポイント:こちらも後ろ下同様、中音域(C4付近)から喉が上がる癖があるので、

 

より喉を引き下げる意識を強く持つことに注意してください。

 

 

 

• 後ろ下(裏声)

 

「ひょ」で発声。地声ボビーの裏声版。

 

うなじ方向に声を当てる意識を持つのがポイントです。

 

 

【参考音源:後ろ下(裏声)】

 

 

【練習音源】

 

 

 

ポイント:高音になるにつれて、口の形が「あ」に開いていく癖があるので、

 

なるべく口の形をキープする意識を持ってください。

 

 

鏡で自分の口を見ながら練習したり、動画を撮ってみると自分を客観的に見ることができるので、

 

おすすめです。

 

 

 

• 後ろ上(裏声)

 

「や」で発声。ミッキーマウスの声そのもの。

 

軟口蓋もしくは後頭部を意識して発声するのがコツです。

 

 

【参考音源:後ろ上(裏声)】

 

 

 

【練習音源】

 

 

 

ポイント:後ろ下と違って、極端な太さ(ボビー感)はないですが、

 

かといって、前上のペラペラした響きではないことに最大限の注意を払ってください。

 

 

声門閉鎖系

 

 

・地声で「GA」

 

【参考音源】

 

 

 

・地声で「BA」

 

【参考音源】

 

 

 

注意点① 息もれNG

 

息が漏れたような弱々しい声に気を付けてみてください。なるべく息を止めながら練習するのがコツです。

 

 

注意点②  ぱ → ば か → が

 

現状「ば」が「ぱ」になりやすく、「が」か「か」になりやすいので、注意してみてください。

 

(ご自身でも注意して録音した音声を聴いてみてくださいね)

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

ハミング

 

【参考音源】

 

 

注意点① 息もれなし

 

息を止めた状態で練習されてください。息がスーッと漏れている音がしたらそれはNGですので

 

お気をつけください。汗

 

 

 

注意点② 口角を上げてニッコリする

 

口角を上げてニッコリしましょう。特に中高音で口角が下がらないように注意してください。

 

 

口と喉の分離

 

【参考音源:喉下げ「イ」】

 

 

 

注意点:口が「ウ」に近づかないように注意

 

口を横に「イ」と開くときは、前歯が全て見えるくらい

 

ガッツリと口を開くことに注意してください。

 

「ウ」っぽくなっていると、トレーニングの効果が出ません。。

 

 

【参考音源:喉上げ「オ」】

 

 

 

注意点:口が「ア」に近づかないように注意

 

口を縦に「オ」と開く際、どうしても「ア」に近づいてしまう方が多いです。

 

効果が薄れますのでお気をつけください。